金子ピアノ教室@樟葉

3才から大人まで、音楽が宝物になるピアノ教室

プロフィール

枚方市楠葉丘のピアノ教室です。 お越し下さる皆さんと心を通わせて、ともに音楽を楽しむこと、ピアノを弾くのに必要な細かなことにもじっくりと付き合って一緒に学んでいきたいと思っています。生徒の皆さんの成長をとても楽しみにしています。

harmony0605

Author:金子英美

ペース・メソッドで音楽の基礎学習をすることで合理的に楽譜を読み、時間を節約して練習することができるようになります。メロディを変えて弾いたり、伴奏付けしたり、ピアノで楽しく遊ぶことが出来るようになります。

最新記事

  • 教室案内 (12/31)
  • 幼児から小学生のピアノレッスン (12/29)
  • 育むこと (12/28)
  • 育て方 教え方 (12/25)
  • 4、5歳児のレッスン (03/18)

カテゴリ

お知らせ (13)
教室案内 (3)
ペース・メソッド (18)
教材のこと (5)
幼児のピアノレッスン (33)
小学生のピアノレッスン (32)
中高生のピアノレッスン (19)
大学生のピアノレッスン (0)
大人のピアノレッスン (11)
ラインと動画によるピアノレッスン (22)
音楽高校・音楽大学入試 (6)
発表会 (49)
グループレッスン (2)
音楽教育を考える (20)
教える為の勉強 (17)
レッスンのひとこま (17)
暮らしの中で (59)
ピアノの練習 (15)
楽器について (3)
子育て (19)
ピアノ教師の想い (13)
未分類 (0)

月別アーカイブ

  • 2033/12 (4)
  • 2023/03 (2)
  • 2023/02 (5)
  • 2023/01 (3)
  • 2022/12 (3)
  • 2022/11 (7)
  • 2022/10 (8)
  • 2022/09 (2)
  • 2022/08 (8)
  • 2022/07 (6)
  • 2022/06 (2)
  • 2022/05 (7)
  • 2022/04 (5)
  • 2022/03 (5)
  • 2022/02 (5)
  • 2022/01 (6)
  • 2021/12 (9)
  • 2021/11 (10)
  • 2021/10 (6)
  • 2021/09 (8)
  • 2021/08 (9)
  • 2021/07 (4)
  • 2021/06 (5)
  • 2021/05 (7)
  • 2021/04 (6)
  • 2021/03 (8)
  • 2021/02 (4)
  • 2021/01 (6)
  • 2020/12 (6)
  • 2020/11 (6)
  • 2020/10 (4)
  • 2020/09 (5)
  • 2020/08 (8)
  • 2020/07 (10)
  • 2020/06 (6)
  • 2020/05 (10)
  • 2020/04 (17)
  • 2020/03 (17)
  • 2020/02 (9)
  • 2020/01 (7)
  • 2019/12 (8)
  • 2019/11 (15)
  • 2019/10 (10)
  • 2019/09 (9)
  • 2019/08 (6)
  • 2019/07 (6)
  • 2019/06 (8)
  • 2019/05 (25)
  • 2019/04 (14)
  • 2019/03 (3)
  • 2019/02 (7)

最新コメント

アクセスカウンター

メールフォーム

お問い合わせは、下のメールフオームをご利用下さい。 必要事項をご記入後、「確認」をクリックして下さい。その後、認証用数字を打ち込み送信お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

迅速な対応をしております。1日経過しても返信がない場合は、何らかの機器的トラブルかもしれませんので、お電話にてメールを送ったことをお知らせ頂くと即時対応致します。072-850-3856(留守番電話にその旨、録音ください)

リンク

  • ペース・メソッド
  • 金子ピアノ教室ブログ(旧)
  • ENOMOTO🎵ぴあの教室@箕面
  • Clair sonorite(京都市左京区のピアノ教室)
  • 清原ピアノ教室HP
  • シンカワピアノセンター
  • イラストわんパグ
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

検索フォーム


RSSリンクの表示

  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS

QRコード

QR

Powered by FC2ブログ

Copyright © 金子ピアノ教室@樟葉 All Rights Reserved.