中学生は、本当に忙しいです。今日の中学生のレッスンは、香里園から車で通ってきているNさんと樟葉在住のS君でした。Nさんは、来週と再来週はお休みです。部活動と土曜参観などがあるそうです。S君は中学受験した事もあり、暫くステージには立っていませんが、何とも清々しく「ハイ」「ありがとうございます」「今、もう一度弾いてみます」とハキハキ、テキパキとレッスンが捗ります。6月から7月初めにかけて数回通い、その後が今...
明日は学校が休みなので、朝レッスンを入れてもらえますか?・・と昨日、ライン有り!分かりました。時間をご指定ください。・・と私。何時が取れますか?では9時から・・と私。その後、夜になってから、また連絡があり・・やっぱりもっと早くお願いします。分かりました。では8時半に!・・と私。休みだからと言って、さっさと自分で連絡してくる中学生男子!嬉しいです。「ピアノを楽しむ会」直前なので、集中させなければ❗️・・...
秋!学校の文化祭や合唱コンクールでのピアノ伴奏を担当することなった中学生。2年生のNさんは「地球の鼓動」1年生のYさんは「地球星歌」と「大切なもの」を弾きます。金子ピアノ教室@樟葉...
日曜日は家族でお出かけという事で、振り替えて月曜日の朝レッスンした高校生のT君発表会直前だからと言って何もそれが全てなのではないのだから、普段のフツーの生活の中でピアノのレッスンや練習を行いたいものです。中高生ともなると、勉強や部活動も手が抜けないどころか厳しくなって当たり前!社会人になったり結婚したりすると、仕事が忙しいからと言って家事や育児の手は抜けない!いやいや、うまく抜いて・・・大事なとこ...