マスクの着用について

やっと秋らしさが感じられるようになりましたね。長い間マスク着用での入室をお願いしておりましたが、今後は状況に応じて個々のご判断に委ねることといたします。指導者は、お話しすることや歌うことも多い為、引き続きマスク着用でレッスンさせて頂きます。マスクを着用していた方が、喉の湿度が保たれ声帯の保護になることもマスク着用理由の一つです。引き続き常時換気扇を使用し、窓からの換気も心掛けて行っていきます。入退...

2024年ピアノコンサート決定

2024年ピアノコンサートが決定しました。高い倍率の中、幸運なことにホール抽選に当選しました。2024年8月25日(日)アルカスホールにてきっと当たらないだろうと思っていたのですが、今年のコンサート後の皆さんのアンケートを読ませて頂くと、「来年は出たい」「来年も楽しみにしています」と言う感想が多く「そう?」「それなら、抽選に当たると良い!」「いやいや、是非当たってほしい!」…と昨夜くらいから強く思うようになり今...

6月からのレッスンとピアノコンサートについて(2020年)

6月2日からのレッスンについて、お知らせします。金子ピアノ教室の方針としましては、6月21日までオンラインレッスンを継続します。年間42回制を選択している生徒の皆さんは、6月16日~6月20日まで水曜日を除いて、レッスンは休講となっています。(レッスン予定表をご確認ください)この間に学校も通常通りのフル活動になりますので、ピアノがお休みの間に学校の活動感覚を取り戻して下さい。6月23日からは、対面レッスンを再開しま...

2020年5月のレッスン

相変わらず医療体制は、逼迫しているという報道です。ワクチンや治療薬が、確実安全に提供される状況には遠いので、この緊急事態宣言期間は続いていくものと感じています。 金子ピアノ教室の5月のレッスンは、引き継ぎオンラインで開始する方向です。【ワンレッスン制のレッスンを選択されている方】ゴールデンウィーク中もレッスンをお受けできますので、お早めにご相談ください。【年間42回制を選択されている方】ゴールデンウィ...

緊急事態宣言を受けて

緊急事態宣言発令を受けて、4月8日から5月6日までの対面レッスンは、休講とさせて頂きます。この間は、ラインレッスンを考えていますが、3月に行った【規定A】を考え直し、【規定B】を考案する予定です。ラインレッスンは、ご辞退されても構いません。レッスン料については、レッスン受講回数分のお支払いをお願い致します。生徒の皆様が、元気で有意義な1ヶ月を過ごせますよう、ピアノ指導者として力を尽くしたいと思っています。...

レッスン予定変更(2020年4月)

4月のレッスン予定について、4月1日(水)と2日(木)はお休みの連絡をしておりましたが、レッスンを行う予定です。既に何かの予定を入れてしまわれた方は、どうぞお振り替えください。今後、コロナウイルスもどのようになって行くのか考えが及びません。学校関係も始まり、社会が恐る恐るでも今より動き始めると、もう少し広がるかとは思います。まだまだ発症数は抑えられていて、学校もお休みの間に注意しながらレッスンを行っておこ...

教室の決まり(2020年規約改定)

在室生の皆さんには、昨年4月にお渡ししたレッスン予定表で、2020年度より「規約改定」が行われる事を既にお知らせしております。変更になる詳しい内容については、まだお知らせ出来ておりませんでしたので、取り急ぎ記載しておきます。3歳~小学6年生のレッスンについてです。ワンレッスン制の方は、今まで通りで変更はありません。【改定事項】♪年間レッスン回数  44回(2019年度まで)→42回(2020年度から)♪振り替えレッスン  ...

金子ピアノ教室 生徒の皆様へ

今後のレッスンについて3月17日より、通常のレッスンを再開したいと思います。指導者は、以下の事を実践しながらレッスンを再開します。①指導者は毎日体温を測り、異常がある時はレッスンを中止します。②指導者は、レッスン時にマスクを着用します。③レッスン室と玄関の換気をこまめに行います。④ドアノブと鍵盤の消毒を行いますが、鍵盤については不十分です。生徒の皆様にお願い致します。お子様には、お話下さい。①自宅を出る前...

コロナウイルス対応2月29日

基本的に、レッスン室での対面レッスンは3月1日~3月15日まで行いません。動画をラインに送受信したり、ラインのカメラ通信でのレッスンを行います。それについての詳細が準備出来ましたら、また個別に連絡させて頂きます。ラインや動画の送受信が出来ない方は、3月15日までお休みの選択も可能です。コロナウイルス対応2月28日金子ピアノ教室@樟葉イラストはわんパグ...

コロナウイルス対応2月28日

コロナウイルスに伴う政府の判断を受けて本日2月28日金曜日と29日土曜日は、通常通りレッスンを行います。体調が良い方はお越し下さい。教室の換気の時間を取りレッスンしています。当教室のコロナウイルス対策3月のレッスンについては、27日の政府の判断と大手音楽教室が2月27日より約2週間お休みする事を受けて、金子ピアノ教室としての対応をただ今検討中です。決まり次第また連絡させて頂きます。お互いの健康を祈っています。...

コロナウイルス対策

樟葉の街に出ると、昨日と一昨日では緊迫感が違うと感じました。マスクをしている人が、多くなりました。通勤電車では、昨日から8割くらいの人がマスクをしているとのこと。通勤時間帯を過ぎると、マスクをしている人としていない人は、半々くらいのように感じました。当教室のウイルス対策としては、指導者は毎日の体温計測とレッスン時のマスク着用をしています。約1時間毎に、窓を開けて換気しています。また、鍵盤やドアノブな...

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。今年も一人一人の個性に合わせて、楽しくて実力のつくレッスンを行って参ります。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。令和2年元旦金子ピアノ教室@樟葉...

今年も一年ありがとうございました

年内のレッスンは、本日で終了です。今年も一年、当教室のブログをお読みくださり、ありがとうございました。来年も楽しくて、確実に上達出来るレッスンを心がけていきます。年始のワンレッスン制のレッスンは、1月4日からご予約頂いています。4日午前中には、44回制の振り替えレッスンが入っています。ピアノを楽しむ会の為の連弾合わせは、通常のペア以外で組んでいる場合は、年始にも約束してレッスンの予定を組んでいることが...

令和元年5月1日

令和元年5月1日年末年始のような雰囲気の中、皇室の儀式をテレビで見て過ごしました。新しい時代が、平和で災害のない良い時代になります様にと願うばかりです。金子ピアノ教室は5月6日まで、44回制のレッスンを選択している方々のレッスンはお休みです。学校行事による振り替えやワンレッスン制を選択している方々のレッスンは、この期間中も行っています。毎日ポツポツとレッスンが入っております。今月から入室する保育園児のR...

ブログ移転しました

ピアノが好きになる。レッスンが楽しいピアノ教室です。ブログ移転しました。2018年までの記事をご覧になりたい方は、こちらをクリック...