和声が分かるようになるレッスン

ペース・メソッド京都研究会から帰宅後、いつも通りレッスンしました。

男の子が多いので、昔からクイズ形式で話しかけています。

自分で考えるように仕向けたら、グイグイ話に入り込んできます。

和声音と非和声音ってなんだったかな?

えっと。。。あ~あ~、、あれあれ。。。

ってな事で・・・

漢字を見ると分かるでしょ?

非和声音には、どんな種類があったっけ?

・・経過音と?

・・・刺繍音と?。。あ~刺繍音には上に行くのと、下に行くのがあって~

それにもう一つ習っているのは?

えっと~~

ほらほら・・当たって寄りかかるの・・

喧嘩して、直ぐに仲直りするアレですよ。。思い出した?

じゃあ調べてみよう!

音楽の勉強をめくってみて!?

確か、20ページを過ぎてから出てきているわよ~

あーーあったーー!

倚音や~~‼️

大正解ーー!

という訳で、鍵盤やテキストで探しているところの写真です。


その後、クリスマスも近いので7曲ほどクリスマスの曲を弾きました。

金子ピアノ教室@樟葉

追記
倚音=いおん
と読みます。