ラインレッスン開始
2月27日の政府の発表以来、爆然と考え、しっかりと考え、ブログに整理し…
何とかラインレッスンのシステムが形となりました。

今日は、早速6年生男子のレッスンを行ないました。
時間が10分~15分と短いので、お家でも負担なく出来ると思います。
あっという間に終わりますが、ご予約をいただいたら、レッスン内容を予めラインでお知らせして、ページを開いておいて貰います。
また、お知らせした内容は、弾けるように練習しておいて貰います。
ワンポイントアドバイスをして、次の宿題を出し、返信の動画などの指示をして…
これは、レッスン後にラインにまとめて送信しました。
今日のレッスン生は、ソナチネアルバムに入ったので、ソナタやソナタ形式についてもお話しし、資料も渡しました。分析も少しして、後は宿題です。

今日、皆さんにラインレッスンのシステムをお知らせして、ラインレッスンのご希望があったのは7名!
ラインレッスン辞退は5名!あっ、この案をちょっとお話しした後直ぐにライン頂き、ネット環境が整っていないので辞退された方もおられるので、今のところ6名がご辞退ですね!
ま、半々ですね!
これで良いのです^_^
マイペース!マイペース!
いつでも皆さんを応援しています^_^
金子ピアノ教室@樟葉
追記
この発想が浮かんだのは、私自身がスカイプによる和声学のレッスン(60分を月に2回)を4、5年は続けているからです。
これからも臨機応変に、時代にあった新しい試みにもチャレンジしていきたいです。
イラストはわんパグです。
何とかラインレッスンのシステムが形となりました。

今日は、早速6年生男子のレッスンを行ないました。
時間が10分~15分と短いので、お家でも負担なく出来ると思います。
あっという間に終わりますが、ご予約をいただいたら、レッスン内容を予めラインでお知らせして、ページを開いておいて貰います。
また、お知らせした内容は、弾けるように練習しておいて貰います。
ワンポイントアドバイスをして、次の宿題を出し、返信の動画などの指示をして…
これは、レッスン後にラインにまとめて送信しました。
今日のレッスン生は、ソナチネアルバムに入ったので、ソナタやソナタ形式についてもお話しし、資料も渡しました。分析も少しして、後は宿題です。

今日、皆さんにラインレッスンのシステムをお知らせして、ラインレッスンのご希望があったのは7名!
ラインレッスン辞退は5名!あっ、この案をちょっとお話しした後直ぐにライン頂き、ネット環境が整っていないので辞退された方もおられるので、今のところ6名がご辞退ですね!
ま、半々ですね!
これで良いのです^_^
マイペース!マイペース!
いつでも皆さんを応援しています^_^
金子ピアノ教室@樟葉
追記
この発想が浮かんだのは、私自身がスカイプによる和声学のレッスン(60分を月に2回)を4、5年は続けているからです。
これからも臨機応変に、時代にあった新しい試みにもチャレンジしていきたいです。
イラストはわんパグです。
コメント