自由に選択出来るレッスン
コロナウイルス対応で急遽ラインと動画のレッスンを2週間した後(これを受講しなかった人もおられます)、3月17日から通常レッスンも始めました。
他のお稽古ごとは、まだまだお休みのところも多く、子供たちにはゆとりがある感じです。
家の中で過ごすようにと言われれば、もうそれは、ピアノを弾くしかありません。
他にも楽しみ方や勉強もたくさんあるでしょう。
でも、その合間に多くの自由時間があり、穏やかに疲れなく過ごせている様に感じます。
お母様方は、その逆で大忙しのことと思いますが。。。
私は、皆さんにピアノのレッスンをする事が中心の生活です。
学校が臨時休校の間は、都合を合わせてレッスンに力を尽くそうと思っています。
昨日のレッスン!
小学3年生のR君とY君!
2人ともラインレッスンを2回受けた後、R君は続けてラインレッスン!
Y君は、対面レッスン!
いつもは2人で60分のレッスンを受けているのですが、選択が違ったので2人とも個人レッスンになってしまいます。
扱う順番は違っても進度は良くマッチしています。
昨日は、R君が既に送って来てくれていたリズムクラップの動画をかけながら、Y君も同時にリズムクラップをしました。
コミュニケーションは、取れないけれど、何となく一緒にレッスンしている気分!

この2週間のラインレッスンは大変効果が上がり、対面レッスンに来た皆さんは、より生き生きとした面持ちになっていました。
ラインレッスンをしなかった人も、今すぐレッスンを再開したいとすぐに日時を決める人が殆どでした。
とにかく、元気でいられる様早寝しなくてはいけません。
。。。と自分に言い聞かせているこの頃です。
金子ピアノ教室@樟葉
追記
コロナは今後どうなるのかと思いますが、きっちり手洗い!忘れず手洗い!
ドアノブとテーブルとインターホンの消毒!
鍵盤を清潔に!
指導者は、検温とマスクの着用を必ずする!
レッスン中は換気扇を回して、吸気と排気を常時行っています。
加えて1時間程度に一度は、窓やドアを開ける様にしています。
他のお稽古ごとは、まだまだお休みのところも多く、子供たちにはゆとりがある感じです。
家の中で過ごすようにと言われれば、もうそれは、ピアノを弾くしかありません。
他にも楽しみ方や勉強もたくさんあるでしょう。
でも、その合間に多くの自由時間があり、穏やかに疲れなく過ごせている様に感じます。
お母様方は、その逆で大忙しのことと思いますが。。。
私は、皆さんにピアノのレッスンをする事が中心の生活です。
学校が臨時休校の間は、都合を合わせてレッスンに力を尽くそうと思っています。
昨日のレッスン!
小学3年生のR君とY君!
2人ともラインレッスンを2回受けた後、R君は続けてラインレッスン!
Y君は、対面レッスン!
いつもは2人で60分のレッスンを受けているのですが、選択が違ったので2人とも個人レッスンになってしまいます。
扱う順番は違っても進度は良くマッチしています。
昨日は、R君が既に送って来てくれていたリズムクラップの動画をかけながら、Y君も同時にリズムクラップをしました。
コミュニケーションは、取れないけれど、何となく一緒にレッスンしている気分!

この2週間のラインレッスンは大変効果が上がり、対面レッスンに来た皆さんは、より生き生きとした面持ちになっていました。
ラインレッスンをしなかった人も、今すぐレッスンを再開したいとすぐに日時を決める人が殆どでした。
とにかく、元気でいられる様早寝しなくてはいけません。
。。。と自分に言い聞かせているこの頃です。
金子ピアノ教室@樟葉
追記
コロナは今後どうなるのかと思いますが、きっちり手洗い!忘れず手洗い!
ドアノブとテーブルとインターホンの消毒!
鍵盤を清潔に!
指導者は、検温とマスクの着用を必ずする!
レッスン中は換気扇を回して、吸気と排気を常時行っています。
加えて1時間程度に一度は、窓やドアを開ける様にしています。
コメント