お正月


今年のお正月、どの様に過ごしたかというと、年末にいつも通り主人と私の両方の実家に帰ってのんびり…?と過ごしました。

実家では、のんびり…する筈ですが、なかなか人が大勢集まるとそうもいかず、バタバタしていたというのが実感でしょうか。。。

12月30日に朝早く出発したら、混雑もなく予定よりも早く私の実家に到着!

両親が、今ではもう誰も弾いていないヤマハC3を手放すと言うので、調律師さんに来て頂き商談成立!

…商談と言うほど大した事ではないのですが。

楽器は、弾かなきゃ意味がない!
また、オーバーホールして、どなたかが弾き続けて下さる事になるので、めでたしめでたし!…です。

…という訳で、このピアノともお別れ(涙)
調律師さんが来られるまでの間、ずーっとピアノを弾いておりました。

今年は、4日からレッスンが始まるので2日に帰宅!

年末頃からずっと喉が痛かったのが、何と4日には声がガラガラに!

熱も出ないし、元気にしてるけど…
「これはいけない」と市販の薬を飲み続け、でもいつもの喉の不調はなかなか治りません。

昨日、やっと病院に行きましたが、薬を頂くほどでもなく…吸入だけで帰宅!

昨日からマスク着用でレッスンしています。

そうすると、何と楽なんでしょう。
乾燥した中での発声が負担なんですね!

そろそろインフルエンザも流行ってきている様で、昨日、今日と1人ずつレッスン欠席です。

皆さんもどうぞお気をつけ下さい。

金子ピアノ教室@樟葉

コメント

非公開コメント