ピアノ
先日、グランドピアノの蓋を固定するストッパーについて書きました。
昨日のレッスンで、皆んなの反応はどうかな?…と思って見ていましたが、「誰も何にも言わない」気づいていないの?って感じでした。
気がついていても言わないのかもしれないけれど、あまり目立たないのでホントに気づいていないかも知れません。
就学前のお子さんは、気がつけば興味を示して触るかな?
…と思って見ていましたが、それもありません。
ストッパーの付け心地は、極めて良い感じです。
取り外しも簡単ですし。

ところで、ストッパーについて書いたので、ついでに当教室のピアノですが…
実は、10年ほど前にオーバーホールしました。
ボディはヤマハですが、中身はヨーロッパのものです。
10年ほど経過して、とても良い感じになってきました。
ピアノの内部は消耗品であり、手入れをしながら育てていかなくてはいけないのです。
最近、中学生の1人が
「このピアノのこの辺の音が好き!」
と言ってくれて、嬉しくなりました。
大人の方が、ピアノコンサートの前に色々な所でグランドピアノをレンタルして練習したとのことでしたが、「先生の所のピアノが一番良い」と言ってくれて、びっくりしました。
嬉しいです。
良いピアノであり続けるように、育てて行きたいです。
金子ピアノ教室@樟葉
追記①
このように皆さんに好まれるピアノであるのは、ひとえに調律師さんのお陰です。
腕もお人柄も最高級の調律師さんに恵まれて、それがとても幸せなことです。
年に2回、調律することにしています。
一般のご家庭のピアノは、年に1回が普通です。
追記②
当教室の楽器購入についての考え方は、生徒様主体です。
具体的に尋ねられたら、私の知っている限りの中から良いと思える考え方をお伝えすることはできます。
しかし、決めるのは購入する方です。
ピアノの種類も多く、実際に調べたらキリがなく迷ってしまいますよねえ…
昔々は各メーカーで3種類くらいしかなかったので、予算に合わせてその3種類から選ぶのは簡単でしたが、今は色々な種類があるので正直なところ難しいです。
その都度、研究するしかありません。
それに中古となると、また選び方が難しいです。
必ず新品の方が良いわけでもなく、中古の中にも良いものもあり、
悩みますが、楽しい悩みだと思います。
昨日のレッスンで、皆んなの反応はどうかな?…と思って見ていましたが、「誰も何にも言わない」気づいていないの?って感じでした。
気がついていても言わないのかもしれないけれど、あまり目立たないのでホントに気づいていないかも知れません。
就学前のお子さんは、気がつけば興味を示して触るかな?
…と思って見ていましたが、それもありません。
ストッパーの付け心地は、極めて良い感じです。
取り外しも簡単ですし。

ところで、ストッパーについて書いたので、ついでに当教室のピアノですが…
実は、10年ほど前にオーバーホールしました。
ボディはヤマハですが、中身はヨーロッパのものです。
10年ほど経過して、とても良い感じになってきました。
ピアノの内部は消耗品であり、手入れをしながら育てていかなくてはいけないのです。
最近、中学生の1人が
「このピアノのこの辺の音が好き!」
と言ってくれて、嬉しくなりました。
大人の方が、ピアノコンサートの前に色々な所でグランドピアノをレンタルして練習したとのことでしたが、「先生の所のピアノが一番良い」と言ってくれて、びっくりしました。
嬉しいです。
良いピアノであり続けるように、育てて行きたいです。
金子ピアノ教室@樟葉
追記①
このように皆さんに好まれるピアノであるのは、ひとえに調律師さんのお陰です。
腕もお人柄も最高級の調律師さんに恵まれて、それがとても幸せなことです。
年に2回、調律することにしています。
一般のご家庭のピアノは、年に1回が普通です。
追記②
当教室の楽器購入についての考え方は、生徒様主体です。
具体的に尋ねられたら、私の知っている限りの中から良いと思える考え方をお伝えすることはできます。
しかし、決めるのは購入する方です。
ピアノの種類も多く、実際に調べたらキリがなく迷ってしまいますよねえ…
昔々は各メーカーで3種類くらいしかなかったので、予算に合わせてその3種類から選ぶのは簡単でしたが、今は色々な種類があるので正直なところ難しいです。
その都度、研究するしかありません。
それに中古となると、また選び方が難しいです。
必ず新品の方が良いわけでもなく、中古の中にも良いものもあり、
悩みますが、楽しい悩みだと思います。
コメント