ふるさとを大切にしたい
ピアノを楽しむ会が終わったら、いつもならどんどんピアノを楽しむ会後記を書いているところですが…
今年は、その後すぐに実家に滞在する予定になっていて、それが少し長引き今日帰宅しました。

いつもの高速道路のパーキングからの眺め!
今日は、お天気も悪く寒空です。
今夜から雪になるとかで、レッスンに来てくれた皆さんも雪まみれで嬉しそうだったり、寒そうだったり…
実家に滞在中は、それは忙しかったけれど、ブログの更新が出来なかったのはまた別の理由です。
今は、集中しなければいけない勉強(準備)があって!
朝、4時に目が覚めたり5時に目が覚めたり、はたまた3時に目覚めたりしてパソコンと睨めっこしていました。
夜寝るのが早かったからです。
というわけで、ピアノを楽しむ会のことは、2月が半ばにもなると書けるかもしれません。
ご出演の皆様は、アンケートをたくさん書いてくださったのにここに発表できなくて申し訳ございません。
しばらくお待ち下さいませ。
それにしても、田舎というものは良いものです。
最近「移住」というのがテレビでも報道されていますが、日本の田舎には心温まる場所がたくさんあります。
私の田舎もご近所中皆さんお知り合いで、育った街の人々の顔を見るだけでホッとします。
私には、「人」に加えて「風景」がまた格別です。
人々の心も風景も大切にしたいと思います。
金子ピアノ教室@樟葉
明日の朝、雪の影響がひどくなりませんように。
今年は、その後すぐに実家に滞在する予定になっていて、それが少し長引き今日帰宅しました。

いつもの高速道路のパーキングからの眺め!
今日は、お天気も悪く寒空です。
今夜から雪になるとかで、レッスンに来てくれた皆さんも雪まみれで嬉しそうだったり、寒そうだったり…
実家に滞在中は、それは忙しかったけれど、ブログの更新が出来なかったのはまた別の理由です。
今は、集中しなければいけない勉強(準備)があって!
朝、4時に目が覚めたり5時に目が覚めたり、はたまた3時に目覚めたりしてパソコンと睨めっこしていました。
夜寝るのが早かったからです。
というわけで、ピアノを楽しむ会のことは、2月が半ばにもなると書けるかもしれません。
ご出演の皆様は、アンケートをたくさん書いてくださったのにここに発表できなくて申し訳ございません。
しばらくお待ち下さいませ。
それにしても、田舎というものは良いものです。
最近「移住」というのがテレビでも報道されていますが、日本の田舎には心温まる場所がたくさんあります。
私の田舎もご近所中皆さんお知り合いで、育った街の人々の顔を見るだけでホッとします。
私には、「人」に加えて「風景」がまた格別です。
人々の心も風景も大切にしたいと思います。
金子ピアノ教室@樟葉
明日の朝、雪の影響がひどくなりませんように。
コメント