幼児のためのピアノ教育セミナー(ペース・メソッド幼児用おんがくをはじめよう講習会)
ペース・メソッド幼児用おんがくをはじめよう講習会
本日その前半が終わりました。
愛知県と岐阜県のお2人の先生と私の3人で、講師を務めさせて頂いています。
zoomでの開催ということで、全国各地より27名の受講生の皆さんがご参加くださっています。
1日3時間ずつの講習時間の後、ペース・メソッド研究会のコンサルタントによるモニターがあります。
その日の講習内容についての客観的な意見を頂き、今後の進行や内容をより良きものにしていきます。
前半が終わり一段落ですが、また後半の準備にとりかからなければなりません。
また明日から頑張ります。
今日、今年になって初めて街を歩いた気がします。
金子ピアノ教室@樟葉

早く春になあれ
追記
そんな中ちょうど「幼児用おんがくをはじめよう」の対象年齢である3歳になりたての男の子の入室が決まりました。
「レッスンが楽しそうだから」と言って連絡をくださり、体験レッスンの結果、「レッスンがすごく気に入った」とのことでした。
とても嬉しいです。
益々レッスンの充実を計っていきます。
本日その前半が終わりました。
愛知県と岐阜県のお2人の先生と私の3人で、講師を務めさせて頂いています。
zoomでの開催ということで、全国各地より27名の受講生の皆さんがご参加くださっています。
1日3時間ずつの講習時間の後、ペース・メソッド研究会のコンサルタントによるモニターがあります。
その日の講習内容についての客観的な意見を頂き、今後の進行や内容をより良きものにしていきます。
前半が終わり一段落ですが、また後半の準備にとりかからなければなりません。
また明日から頑張ります。
今日、今年になって初めて街を歩いた気がします。
金子ピアノ教室@樟葉

早く春になあれ
追記
そんな中ちょうど「幼児用おんがくをはじめよう」の対象年齢である3歳になりたての男の子の入室が決まりました。
「レッスンが楽しそうだから」と言って連絡をくださり、体験レッスンの結果、「レッスンがすごく気に入った」とのことでした。
とても嬉しいです。
益々レッスンの充実を計っていきます。
コメント