レッスンコース・レッスン料
【年間40回レッスン・コース】3歳から小学生対象(月謝制)
年齢は目安です。
モペット・キンダー(3歳~就学前)
音楽遊びの中に本格的な基礎学習を組み込み、音楽が好きになる段階
♪レッスン内容
リズムと音感教育・楽譜を読む為の基礎づくり・創造性の開発
30分 個人レッスン 6,000円
45分 2人組レッスン6,000円
60分 3人組レッスン6,000円
レベル①から(6歳以上)
本格的にピアノを弾く段階
♪レッスン内容
リズムと音感教育・音楽理論・テクニック・楽曲演奏・伴奏付け・変奏・移調・作曲の初歩
30分 個人レッスン 6,000円(選択可能 個々に合わせて推奨)
40分 個人レッスン 8,000円(推奨)・・・ゆとり時間5分
60分 2人組レッスン7,000円(推奨)
70分 2人組レッスン8,000円(推奨)・・・ゆとり時間5分
80分 3人組レッスン8,000円(推奨)・・・ゆとり時間10分
「ゆとり時間」とは、レッスン後の空き時間です。レッスンが少し延長になる場合もあります。
より充実したレッスンを受けたい方は、下記のコースを併用することもできます。
【ワンレッスン制・コース】中学生~大人の方対象(3回分のレッスン料を前納して頂きます)
30分 個人レッスン 6,000円(30分×3回)
45分 個人レッスン 8,000円(45分×3回)
60分 個人レッスン 12,000円(60分×3回)
レッスン時に、次のレッスンの予約をして頂くか、後日メールなどで予約して頂きます。
基本的なレッスン曜日を決めておくと、毎回決まった曜日の同じ時間にレッスンを受けられます。ほぼ毎週レッスンを受けるつもりの方は、曜日と時間を定める方が良い場合があります。
レッスン料の有効期限は有りませんので、月に1回でも数ヶ月に1回でも可能です。
ピアノ経験年数の長い方は、期間が空いても自分でピアノを楽しんで練習出来ますが、初歩の方は出来るだけ毎週レッスンに通う事をお勧めします。
ペース・メソッドは、音楽の仕組みを教えてくれるメソッドです。お仕事や勉強がお忙しい方でも毎週レッスンに通い、指導者と共に課題をこなす事で、音楽の素晴らしさを再認識できます。
そして、ピアノが弾きやすくなる事でしょう。
【オンラインレッスン】
遠方の方には、オンラインでもレッスンを受けて頂けます。
オンラインと対面レッスンの併用も可能です。
個々によっても事情が異なりますので、詳しい事はお問い合わせください。
【入会金】
家族で初めて金子ピアノ教室に入室する時に、5,000円納入頂いています。
【使用教材】
ペース・ピアノ教育シリーズ(ペース・メソッドのテキスト)を軸に、練習曲集と併用曲集を個々に合わせて学習します。練習量や好みに合わせて選びますので多岐に渡ります。
ペース・メソッドの併用曲集、うたとピアノの絵本、みんなのオルガンピアノの本、ピアノランド①②、ピアノコスモスシューレ、トンプソン現代ピアノ教本①、バイエル後半、ブルクミュラー25の練習曲、ギロックの作品、4期の曲集各種、バーナムピアノテクニック、ツェルニーなど、ピアノの練習ABC、バロックの作品、ソナチネ、ソナタ他クラシックの作品、ポピュラーやジブリ、ディズニーなどの曲、他にも多数
【お問い合わせ】
体験レッスン・面談などのお問い合わせは、画面左のメールフォームから。スマートフォンの方は、メニューアイコンからPCビューを開いて操作してください。
お電話でのご連絡の場合は、072-850-3856金子まで。
留守番電話の場合は、録音して下されば折り返し連絡させて頂きます。
こちらからの勧誘は一切行っておりません。
レッスン室と講師紹介はこちらから
金子ピアノ教室@樟葉
年齢は目安です。
モペット・キンダー(3歳~就学前)
音楽遊びの中に本格的な基礎学習を組み込み、音楽が好きになる段階
♪レッスン内容
リズムと音感教育・楽譜を読む為の基礎づくり・創造性の開発
30分 個人レッスン 6,000円
45分 2人組レッスン6,000円
60分 3人組レッスン6,000円
レベル①から(6歳以上)
本格的にピアノを弾く段階
♪レッスン内容
リズムと音感教育・音楽理論・テクニック・楽曲演奏・伴奏付け・変奏・移調・作曲の初歩
30分 個人レッスン 6,000円(選択可能 個々に合わせて推奨)
40分 個人レッスン 8,000円(推奨)・・・ゆとり時間5分
60分 2人組レッスン7,000円(推奨)
70分 2人組レッスン8,000円(推奨)・・・ゆとり時間5分
80分 3人組レッスン8,000円(推奨)・・・ゆとり時間10分
「ゆとり時間」とは、レッスン後の空き時間です。レッスンが少し延長になる場合もあります。
より充実したレッスンを受けたい方は、下記のコースを併用することもできます。
【ワンレッスン制・コース】中学生~大人の方対象(3回分のレッスン料を前納して頂きます)
30分 個人レッスン 6,000円(30分×3回)
45分 個人レッスン 8,000円(45分×3回)
60分 個人レッスン 12,000円(60分×3回)
レッスン時に、次のレッスンの予約をして頂くか、後日メールなどで予約して頂きます。
基本的なレッスン曜日を決めておくと、毎回決まった曜日の同じ時間にレッスンを受けられます。ほぼ毎週レッスンを受けるつもりの方は、曜日と時間を定める方が良い場合があります。
レッスン料の有効期限は有りませんので、月に1回でも数ヶ月に1回でも可能です。
ピアノ経験年数の長い方は、期間が空いても自分でピアノを楽しんで練習出来ますが、初歩の方は出来るだけ毎週レッスンに通う事をお勧めします。
ペース・メソッドは、音楽の仕組みを教えてくれるメソッドです。お仕事や勉強がお忙しい方でも毎週レッスンに通い、指導者と共に課題をこなす事で、音楽の素晴らしさを再認識できます。
そして、ピアノが弾きやすくなる事でしょう。
【オンラインレッスン】
遠方の方には、オンラインでもレッスンを受けて頂けます。
オンラインと対面レッスンの併用も可能です。
個々によっても事情が異なりますので、詳しい事はお問い合わせください。
【入会金】
家族で初めて金子ピアノ教室に入室する時に、5,000円納入頂いています。
【使用教材】
ペース・ピアノ教育シリーズ(ペース・メソッドのテキスト)を軸に、練習曲集と併用曲集を個々に合わせて学習します。練習量や好みに合わせて選びますので多岐に渡ります。
ペース・メソッドの併用曲集、うたとピアノの絵本、みんなのオルガンピアノの本、ピアノランド①②、ピアノコスモスシューレ、トンプソン現代ピアノ教本①、バイエル後半、ブルクミュラー25の練習曲、ギロックの作品、4期の曲集各種、バーナムピアノテクニック、ツェルニーなど、ピアノの練習ABC、バロックの作品、ソナチネ、ソナタ他クラシックの作品、ポピュラーやジブリ、ディズニーなどの曲、他にも多数
【お問い合わせ】
体験レッスン・面談などのお問い合わせは、画面左のメールフォームから。スマートフォンの方は、メニューアイコンからPCビューを開いて操作してください。
お電話でのご連絡の場合は、072-850-3856金子まで。
留守番電話の場合は、録音して下されば折り返し連絡させて頂きます。
こちらからの勧誘は一切行っておりません。
レッスン室と講師紹介はこちらから
金子ピアノ教室@樟葉

コメント