はじめてのレッスン

5月11日(土)この日からレッスンを始めたR君のお母様から、レッスン終了後すぐにラインを頂きました。

先程はありがとうございました。
初めてのレッスン、行く前は何をするのかもわからず「行かないよー!」と言っていましたが、帰り道では「楽しかったー!また来週も行く!」とご機嫌でした。
どうなる事かと心配していましたが、先生が楽しく遊んでくださったお陰です。
本当にありがとうございました。

また来週も宜しくお願い致します。


「先生が楽しく遊んでくださった」…と言う、この感覚、とても大切です。

お母様が、このように音楽で遊ぶと言う感覚を持ち合わせてくださっていることは、ピアノ教育が成功する秘訣ですね。

それは良かったです。私も嬉しいです。
お母さんのフォローもとても良いからです。
ありがとうございます。


…と私もラインでお返事しました。

「おやゆびとうさん」のうたを歌って指の体操!
そして、指番号を習い、「ぞう」や「くも」になって音楽をバックに動き回ったり、2つと3つの黒鍵を見つけたり弾いたり、それに最後には「ヒッコリディコリドック」を楽器を使ってアンサンブルしたり…

たった30分を有意義に楽しく過ごしました。


金子ピアノ教室@樟葉

コメント

非公開コメント