ピアノであそぼうNo.2

今日の「ピアノであそぼう」は、私にしてみれば今ひとつ冴えなかった!
なのに時間になって終わろうとした時、皆んな帰る気配なし!

えっ・・・まだするの?
もう終わり!・・・だって時間だもの・・・

一体皆んな楽しかったんだか、そうでなかったんだか・・・

結局のところ予定より15分延長して、皆さんが片付けを手伝ってくださって無事終了しました。

今日の参加者は、幼稚園年中さんから小学5年生と幅広く、人数も7名と微妙な所だったので、それを2つに分けようか一緒にしようかと迷ったのだけれど、欠席が出た場合を考えると一挙に寂しくなるので、全員一緒にしました。

それにしても、終了間際になって盛り上がる生徒の皆さん!

最初に込み入った内容をし過ぎたかなあ・・・

次回は、もっと楽しくて簡単な所から入ろうと思います。
帰り際、「なあなあセンセイ、こないだのカルタしたいんだけど」とか、「作りたいんだけど」とか言ってきた子もいて、まあ次回はその線から入るかな!

クエスチョンとアンサーなんかを皆んなが集まったら、さっと出来るようにしたいのだけれど、やはりいきなりいつもと違うメンバーとだと、それに何と言ってもお母様の見学の前では、緊張するのかな!?

次回は、6月23日(日)の午後です。申し込みは、随時受け付けます。
また初めての方もご参加ください。
うーん・・・人数少なくして時間短めでは許してもらえそうもないので、またメンバーを見て考えさせて頂きます。

金子ピアノ教室@樟葉

イラストはわんパグです。

K君とSちゃんのお母様が、早速ご感想をお寄せくださり褒めて頂いたけれど、教えて貰っているのはこちらの方なのだわ!何ともいつも心温まる良い子たちなのだろう!
感謝!感謝!は私の方です。

コメント

非公開コメント