発表会の成果

まだ8月なのですね!?
私の中では、もうとっくに9月の気分!

・・と言う事は、するべき事が順調に片付いて・・・
と、そんな事は全く無く!

毎日するべき事の半分も出来ない毎日です。

そう言う日々が、もう何十年も続いています。
それだけでストレスですね!

だからいつも出来ない事を思うより
「これが出来た!」

・・と思って過ごすようにしています。



それに比べて生徒の皆さんは、発表会のステージでの成功と、それ以上に自分以外の出演者の皆さんの演奏を聴いた事でピアノへの思いが高まり、以前よりよく練習する人が増えたようです。

日々の淡々とした積み重ねを何よりも大切にしながら、次の会へ向けての事も考えていきたいと思います。

来年は、夏の発表会まで予定が決まってしまいました。
その事は、もう生徒の皆さんにはお知らせしたのですが、大きなホールに行くのは1年半に1度くらいにしようと思っています。

発表会もまた、毎年の変わらぬ積み重ねが、成果を生み出してくれます。
来年の夏、オリンピックの賑わいで世の中どんな風になるのでしょうね!

金子ピアノ教室@樟葉

コメント

非公開コメント