コロナウイルス対応のレッスン(今後のこと)
大手音楽教室一社は、明日12日からレッスン開始とのことです。
もう一社は、15日までお休みとなりましたので、その後16日から開始されることでしょう。
さて、当教室は、どのようにしましょうか。。。
思案中です。
ラインレッスンは、とても効果を上げています。
遠方から来られている方や、小さな弟さんや妹さんが居られるご家庭では、まだこのままラインレッスンの方が良いのかなあ?・・とか考えます。
また、ラインレッスンされてない方は、早く再開した方がいいのかしら…
政府は、「後10日くらいは、このまま様子を見て」とのこと。
幼稚園も自由出席で開園しているところもあります。
私の仲間の先生方は、休みなくレッスンされている方の方が多いような感じです。
10年前の新型インフルエンザの時の方が、患者数は多かったように思います。
私の教室の生徒や保護者の方もかかっている人がありました。
当時、大学受験だった生徒3名は、全員が年末頃から年始にかけて新型インフルエンザにかかりました。
やはり、ストレス、睡眠不足、運動不足などで免疫力が落ちるのでしょうか?
それを思うと、コロナウイルスは、防御の成績よく持ち堪えていると言えるのでしょう。
それでも、かかっているかいないか分からない、再発することもある、症状が長引く、潜伏期間が長い!
やっぱり、厄介な病気です。
また、決まったらお知らせします。
きっと私のことだから自由に選んでもらうようなことになるのだと思います。
金子ピアノ教室@樟葉

イラストは、わんパグです。
もう一社は、15日までお休みとなりましたので、その後16日から開始されることでしょう。
さて、当教室は、どのようにしましょうか。。。
思案中です。
ラインレッスンは、とても効果を上げています。
遠方から来られている方や、小さな弟さんや妹さんが居られるご家庭では、まだこのままラインレッスンの方が良いのかなあ?・・とか考えます。
また、ラインレッスンされてない方は、早く再開した方がいいのかしら…
政府は、「後10日くらいは、このまま様子を見て」とのこと。
幼稚園も自由出席で開園しているところもあります。
私の仲間の先生方は、休みなくレッスンされている方の方が多いような感じです。
10年前の新型インフルエンザの時の方が、患者数は多かったように思います。
私の教室の生徒や保護者の方もかかっている人がありました。
当時、大学受験だった生徒3名は、全員が年末頃から年始にかけて新型インフルエンザにかかりました。
やはり、ストレス、睡眠不足、運動不足などで免疫力が落ちるのでしょうか?
それを思うと、コロナウイルスは、防御の成績よく持ち堪えていると言えるのでしょう。
それでも、かかっているかいないか分からない、再発することもある、症状が長引く、潜伏期間が長い!
やっぱり、厄介な病気です。
また、決まったらお知らせします。
きっと私のことだから自由に選んでもらうようなことになるのだと思います。
金子ピアノ教室@樟葉

イラストは、わんパグです。
コメント