音楽高校入試のための楽典

今年は音楽高校の受験生がいるので、楽典の入試問題についてもレッスンしています。楽典の場合は、レッスンと言うよりひたすら問題を解いていくと言うことになりますね。でも、基礎的なことについて頭の中で整理が付いていないと、応用力を問われる入試問題には対応できないので、基礎を復習しながら学校の傾向に合わせてやっていきます。ペース・メソッドのテキストをしっかり熟せていたら、応用するだけです。経過音や刺繍音や倚...

シューマンに心惹かれて

レッスンに来るなり、ここ数回のステージで弾いた曲をポロポロと弾き始める。中学受験をし勉強はいつも忙しく・・・でもそれで疲れた様子は見せないし、泣き言は言わないけれどレッスンでストレス解消!この所、レベルⅢピアノレッスンのシューマンの小品を弾いて「いい曲ですねえ」と感想を述べる。さり気なく本当に心から出た言葉には、こちらの方が感動する。「そうでしょう!?シューマンだもの。。。」それ以来、レッスンにも...

ピアノコンサートの写真

ピアノコンサートの写真が届きました。今回はコロナ対応という事で、集合写真の代わりに家族写真を撮りました。家族写真ではなく、姉妹写真にしたり演奏写真を2枚にしたり…ということもありました。カメラマンの方が、こちらからの細かな要望を気持ちよく受け入れて下さったので、これまでにはない新しい形での思い出に残る記念写真となりました。全員分の写真の確認を今終えましたので、明日11日のレッスンからお渡しします。金子...

言葉の発達

オギャーと生まれた瞬間から、子育てが始まっています。皆んな子供を育てるのは初めてで、不安も多いことでしょう。私は、「おめでとうございます。妊娠2ヶ月ですよ!」と産科の先生に言われた時、にっこり笑顔で喜ぶ事は出来ませんでした。「これから1人で育てていく事が、大変だなあ。。。私にできるのかしら?」という事の心配から、真顔でニコリともせずに「ありがとうございます」と先生に告げたので、産科の先生はとても不...

本の扱い方

ペース・メソッドのテキストは、レベルⅠからレベルⅣまでは4冊がセットになっています。毎回のレッスンや毎日の練習で、4冊のテキストをいちいち開け閉めして弾いたり書いたりします。そこで、この4冊のテキストをどのように扱いますか?最近!。。。と言うか、今から7、8年前からですが、4冊のテキストを開いたままで持ち運びする人がポツ。。。ポツと見受けられるようになりました。これってどうなんでしょう!?分かりません。時...