嬉しいこと❣️きゃーホント?

褒めてくれるって嬉しいな!保護者の方?(保護者じゃないな!だって成人してるから)に連絡することがあってラインしたら、その続きで…「先生のレッスン受けて帰ってきたら、それなりになっているから不思議です。先生、魔法使いですか?」って今、言われました。きゃーホント❓嬉しいなあ~でも、本人には言わないんですって!いやあ~言ってあげてよ~⤴︎❣️そうすると、もっと上達するけどなあ~褒められたら嬉しいものですよ~金子...

嬉しいこと

先週のある日、(いつだったかなあ)お昼頃でした。当教室の卒業生のAさんのお母様から、突然のお電話を頂きました。「先生、お元気ですか?この頃お見かけしませんね。ピアノ教室でお世話になっていたAの母です」「まあ、お久しぶりですね。Aちゃんお元気ですか?」「そうなんです。元気にしています。それで、Aと話していたんですけど…一度先生にお会いしてお話しできないかなって思って!」「えっ…そうなんですか!?…まあ、良い...

外したマスクの扱いについて

今年のピアノコンサートは、マスク着用です。ステージで演奏する時のみ、マスクを外します。舞台袖でマスクを外しますが、それをどこに置きますか?テーブルや椅子の上にそのまま置かれては困ります。レッスンバックに入れて舞台袖の椅子などに置いて、ステージに上がるのが良いと思います。という訳で、出演者の皆さんは舞台袖にレッスンバックを持ってきてください。金子ピアノ教室@樟葉追記例えば、外したマスクをビニール袋や...

コンサート当日の予定

昨日、やっと当日の時間配分を設定することが出来て、ほっとしています。今回は、集合写真の代わりにコロナ対応として家族写真を撮る事にしました。リハーサル時間との兼ね合いなど、いつもより時間設定が複雑でした。なんでも良いから、個人の都合は無視してこちらに合わせて貰うのなら事は簡単!でもそういう訳には、行かないじゃあないですか!そう言う事をしていたら、続かなくなるんですよね。。。精一杯想像して時間設定しま...

本当のことを書く

2012年3月に初めてブログというものを始めました。ペース・メソッド研究会の先生のご紹介で、私にとっては全く面識のない見ず知らずの調律師さんが、ボランティアでペース・メソッドの普及のために力を尽くしてブログを立ち上げて下さいました。ペース・メソッドの素晴らしさに魅せられた調律師の新川様です。新川様には、感謝しても仕切れないくらいお世話になりました。そのお陰で、今もこうして書くことができています。初めて...

コツコツと努力すること

通ってきてくれている生徒の皆さんは、パッと何でも出来てしまう人も多いです。それで、ピアノもちょっと練習したらすぐに出来るだろうと思うのか、発表会の練習についても取り掛かりが遅いことがよくあります。昔は、私もヤキモキして何だかんだと手を尽くしていたけれど、今はそんな事はしていません。私の手の尽くし方が、指導経験を積むことで変化してきたと言うこともできます。結局は、自宅で自分で?。。。お母さんに色々褒...

長閑な風景

この所、ニュースを見ても暗い話題ばかりなので、ちょっと長閑な話題をひとつまあ…かわいい、親子かなあ。。。…と思いきや。。。こっちにも…えっ…。。。そう言うこと?皆んな親子?近づいても逃げるでもなく、人馴れしているのね?市民の森に住んでる鴨かなあ。。。こちらは、その数日前に市民の森で撮影です。金子ピアノ教室@樟葉追記①皆さんレッスンに来た時にでも、ちょっとその辺りを散策してみて下さい。追記②そう言えば市民...

大阪コロナ追跡システム

夏のピアノコンサートのホールは、大阪コロナ追跡システムを導入しています。正面玄関に手の消毒剤も設置しています。それにしても東京都の今日(7月16日)の感染者数は、280人を超えるとか。。。心配ですねえ。。。大阪府も多くなっています。子供たちに心配ばかりを与えないように、私たち大人も前向きに過ごしていくためにコンサートを開催します。そこに向かって、生活に輝きを持たせるために!開催出来ると安心していましたが、...

基本が大切!コロナもピアノも生活も

基本が大切!コロナもピアノも生活も!!このタイトルで長々と書こうと思うのだけれど、なかなか時間がありません。このキャッチフレーズを読んだら、大体は想像がつきますか?全ては、ここから始まります。イラストはわんパグです。金子ピアノ教室@樟葉追記①今日はコロナ感染者数…大阪府で30人わあ~!多いですねえ。。。気をつけましょう。若い人に多いということ!子供を持っているかいないかで、感染に対する注意深さは大きく...

社会に目を向ける時

2月以来、新型コロナウィルス感染予防に明け暮れた5ヶ月朝起きたらニュースを見る。昼になれば、またニュースを見る。夜になれば、またニュースを見て…さらに、21時のニュース番組を見る。その上、日頃は全く目にしないワイドショー的な番組からも情報を得て…ネットでも著名な医学者の見解を読み、考える。何と、長い時間をこの事に費やしたのだろう。。。でも、命に関わる事だから、見落とす訳にはいかない!そんな思いで、始めは...